【日本一周】車中泊って実際どうなの?2週間車中泊してみて必要だと感じたもの

現在、車中泊で日本一周をしています。

主に、車中泊と無料キャンプ場で寝泊りをしており、ホテルなどに宿泊することはありません。

車中泊をし始めて2週間が経過しましたので、感想を書いておきます。

前置きが長くなっても仕方ないので、先に結論を言っておきます。

ぶっちゃけると、「今のところは楽しい」です。

まだ、始めて2週間っていうのが大きいかなとは思いますが、苦痛に思ったことはありません。

しかし、色々感じた事もありますので、その辺はこれから詳しく説明していきます。

車中泊をしている車種について

これは完成前の写真なんですけど、車種は「スズキのエブリイ」を使用しています。

ちなみに、僕の身長は185cmあるので足がはみ出ます。笑

助手席を倒せば寝ることができるので、今のところ問題はありません。

余裕がある方は、ハイエースなどの大きい車種を購入することをオススメします!

・女性は軽のバンで問題なし
・男性や夫婦などは大きい車の方が絶対にいい

自分がDIYした車なので、2週間で飽きてしまっては困ります。

軽の方が維持費が安いので、「節約」も兼ねて軽自動車にしました。

DIYをする範囲も、ハイエースに比べて少ないので低予算で収まります。

軽バンDIYの記事はこちらから
【軽バンDIY】エブリィを1人旅日本一周車中泊仕様にする!土台制作編

車中泊する際に持っていくべきもの

これに関しては、正直ケースバイケースです。

なので今回は、日本一周している僕が「絶対にいるな」と思ったものについて紹介したいと思います。

長期的に車中泊を考えている方には、参考になると思います。

1泊2日の方でも、持ち物はほとんど変わらないと思いますので、利用できるものは多いかなと思います。

それでは、詳しい説明に移ります。

ポータブル電源

短期で車中泊をする方は、不要ですね。

携帯だけなら、おそらく車のシガーソケットと携帯充電器だけで賄えます。

しかし、今回は僕が「絶対にいる」と思ったものなので紹介しています。

まず、僕の場合はパソコンを使用しますので、ポータブル電源がないと確実に生活できません。

パソコンが、一番容量を使います。

出発前には、必ず充電を満タンにしていきましょう。

その他にも、「カメラ・Apple Watch・Wi-Fi」などを充電する為、必需品と言っても過言ではありません。

ちなみに、僕が使用しているポータブル電源はこちらです。

僕が探した中では、一番安くて容量が大きかったです。

給電は、もちろんの事ですが、ソーラーパネルを使用しています。

ソーラーパネル取付の記事はこちらから
【軽バンDIY】ソーラーパネルを取り付ける|固定・設置方法も詳しく説明します

寝袋

毛布や布団でも大丈夫ですが、かなりかさばるので邪魔になると思います。

寝袋ならコンパクトに収納できますし、暖かさも確保できます。

実際に、僕も寝袋を使用しています。

アウトドアが好きな方は、キャンプにも使用できますし、そうでない方は、非常災害時の為に1つ持っておいても損はないと思います。

こちらの寝袋が年中行けますので、車中泊にはオススメです。

他にも寝袋は沢山ありますので、気になる方は下記の記事を参考にしてください。

【ソロキャンプ】寝袋はこれで決まり!初心者にオススメ寝袋7選

マットレス

おそらくですが、マットレスがなければ腰が砕けます。笑

大袈裟に言い過ぎかもしれませんが、ないと安眠できないです。

短い期間の車中泊なら、自宅の布団を持参した方がいいでしょう。

今後も車中泊を続けるなら、自宅のものとは別にマットレスを購入することをオススメします。

僕の場合は、こちらを使用しています。

これの決め手は、幅が60cmで丸めて収納する事が出来るところでした。

軽バンなので、どうしても収納スペースが限られるんですよね。

しかも、幅もそんなに広くないので、家で使用しているマットレスよりも小さいものを探していました。

中々幅60cmの物ってなかったりします。

それぞれの車内のスペースと相談して、マットレスは検討された方がいいです。

睡眠は大事なので、慎重に選んでください!他にも色んな形の物があるので、じっくり考えて購入した方がいいでしょう。

携帯充電器

これはなくてもいいですが、あった方が便利です。

出来るだけ大容量のものがいいでしょう。

ポータブル電源の代わりに「携帯充電器」でもいいと思います。

車中泊はどうしても電気がないので、充電設備は必須です。

複数充電することが多いと思いますので、あって損はないでしょう。

オススメは間違いなく上記に紹介しているものです。

ソーラー充電が可能で、「Lightning+Micro USB+Type-C」の充電ケーブルが付属しています。

また、ライトも付いているので、車内をちょっと照らすのに役立ちます。

ライト

車内で過ごすことになるので、ライトは必要です。

僕の場合は、日本一周をしているので、USBから給電できるLEDライトを使用しています。

3段階調色可能なので、「白・オレンジ・白とオレンジ」みたいな感じで、ライトの光を選べます。

ポータブル電源を、持って行かない方もいると思いますので、そういう方は充電式のライトを持っていきましょう。

こちらは、USBでの充電式になっており、100時間の点灯が可能です。

走行中にも充電できますので、車中泊にピッタリだと思います。

また、モバイルバッテリーも搭載しているので一石二鳥の品物です。

車内で自炊する方はこれが必要

外食をせずに自炊する方は、先ほど紹介したものに加えて必要なものがいくつかあります。

現地で、観光し名物のものを食べるのもいいですが、現地の食材を使用して料理するのも車中泊の醍醐味です。

調理器具はもちろん必要ですが、「これがあると便利」という、ものだけ紹介します。

カセットコンロ

これがあれば、大抵の事は出来てしまいます。

僕の場合は、これで料理をしますし、お湯を沸かすのもこの1台です。

軽バンに乗っているので、大きいカセットコンロはかさばるので、小さいカセットコンロを購入して使用しています。

このコンロがあれば、少々のサイズは調理可能です。

中には、電気ケトルを持っていく方もいます。

いちいちコンロでお湯を沸かすのは面倒という方は、ケトルを持っていけば大丈夫です!

その分、電気は消費するのでご注意ください。

調理器具(器)

僕が、車中泊・キャンプで使用しているものは下記のものです。

正直これさえあれば大丈夫です。

僕自身もこのセットで、全て調理しています。

毎朝コーヒーを飲みますが、お湯を沸かすのもカセットコンロとこの食器です。

コンパクトに収まるのが、一番嬉しいポイントです。

車中泊を2週間してみて感じたこと

冒頭にも結論を述べましたが、「今のところは楽しい」です。

人によっては苦痛と感じる方もいると思います。

この時点で、感じた事は2つです。

・自由度が高い(場所に縛られない)
・予想以上に必要なものは多い

もちろん車での生活になるので、自由度はかなり高いです。

また、今回の記事で紹介したように必要なものは意外に多いです。

その他にも、調味料や洋服などもあるので荷物は結構あります。

初めは、お試しで2泊3日とかで慣れるのがいいかなと思います。

ちなみに、先ほどの写真は佐賀でキャンプをした時の写真です。

気になる方は、YouTubeの方でご覧ください!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

車内の持ち物は意外に多いです。

それぞれのライフスタイルにあった物を持っていくといいでしょう。

現状、今のところは車中泊楽しいです。

また、時間が経てば気持ちが変わる可能性もありますので、しばらく経ってから車中泊の感想を記事にしたいと思います。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

\ SNSのフォローお願いします /

この記事を書いた人

yuki8650

高校を卒業し電力会社で働くも思い切って退社
現在は、旅をしながらyoutube活動を行うかたわらWEB制作も行う。
高卒向けに副業や転職
キャンプ・旅に関する情報を発信。