高卒で会社を退職し感じたこと【退職を考えている人へ】

高卒で退職を考えている方、不安な気持ちがあるんではないでしょうか?

私は高卒で実際に会社を退職しています。

退職する時はとても不安でした。

この記事を読んでくれる方の不安が、少しでも解消すればいいなと思いこの記事を書いています。

✔️本記事の内容

・高卒で退職する人の割合
・退職をしてもいい人
・退職するのを考え直した方がいい人
・退職してみて個人的な感想

私自身、様々な事情があり高卒で働くことを決めましたが、全く後悔はありません。

また、会社を退職しましたがそれに関しても後悔はないです。

しかし、中途半端な気持ちで退職するのはよくないです。

ここからは少し深掘りして説明します。

高卒で退職する人の割合

・平成27年卒新規高卒者の離職率

  就業者数 離職者数 離職率
1年目まで 177,937 32,130 18.1
2年目まで 178,129 52,846 29.7
3年目まで 178,176 70,122 39.3

出典:厚生労働省 離職状況に関する資料一覧

参考に平成27年度の離職率をご覧ください。

高卒で3年目までに離職する割合は約4割となっております。

企業の規模が小さいほど離職率は高いです。

ちなみに、学卒は27年度の3年目までで31.8%となっており、高卒の方が離職率が高いことが伺えます。

これ見て分かるように意外と退職する人は多いんですよ!

会社を辞めたいと思っているのは、あなただけではないと言うことです。

ただ、闇雲に退職するのは危険なのでこれから先は、私個人がオススメする退職の基準を説明します。

すぐに退職してもいい人

副業での稼ぎが安定している人

まず一つ目はこれです。

副業で安定した収入があり、生活に困らない人はすぐにでも退職していいと思います。

まず、会社を辞めるという事は収入を失います。

辞めた後に収入がなければ、お金は減っていく一方です。

アルバイトなどをすれば生きてはいけますけど私はオススメはしません。

副業で安定した収入があり、フリーランスでやっていきたいと思う人は退職しても大丈夫です。

最近は副業が可能な企業も増えてきており、様々な働き方があります。

高卒でも出来る副業は沢山ありますので、副業を初めてみようかなと考えている人はこの記事を参考にして下さい。

上司からのパワハラなどで精神的に苦しい人

昔ほどパワハラなどはないとは思いますが、精神的に苦しい人は会社を辞めることをオススメします。

転職先を探してから退職するのがベストではありますが、ほんとに耐えきれない場合は無理する必要なはいです。

正直高卒でも働き先は沢山あります。

転職先は探せばいくらでもありますので安心して下さい。

今の苦しい状況で一生を過ごすより、違うところに身を置いて仕事をした方が絶対に気が楽になります。

人生において仕事は一番ではありません。

あなたが、楽しいと思えるような人生を送れるように行動しましょう。

そもそも、パワハラをするような企業にロクな会社はありません。

パワハラや精神的に悩んでいるのなら、退職するべきだと思いますよ。

夢がある人

夢がある人は、夢を追った方がいいのではないでしょうか?

一回しかない人生後悔しますよ。

もし、今悩んでいるのなら辞めるべきだと思います。

後々、あの時会社辞めてやっておけば良かったって思う日が絶対にきます。

過去は絶対に取り戻す事は出来ませんからね。

ただ、一回冷静になってその夢は本当にやりたいことなのかをしっかり考えて下さい。

今はそこまで気持ちがないという方は、仕事を続けながら夢を追った方がいいです。

もしかしたら、本当は大してやりたくないことかもしれません。

やりたくないことだった場合、本当のニートになるだけですからね。

出来るだけ収入があるうちに準備をしてから、夢を追うことをオススメします。

退職するのを考え直した方がいい人

仕事がつまらないから辞めたい人

これは結構いるんですよね。

だた、これだけは言っておきます。

基本的にどの仕事もおもしろくないですよ。

転職しても一緒です。何も変わりません。あなたがやりたい職業があるのなら別ですけど。

なんでつまらないのかの原因を探すべきです。

その原因こそがあなたのやりたい事へと繋がります。

本当に好きなことを職業にできるのは、ほんの数%の人だけです。

原因が明確で、次のステップが見えているなら大丈夫です。

そうでないなら、一旦考え直してみましょう。

辞める理由が明確でない人

例えば、エンジニアになりたいから辞めるなど明確な理由がある人は大丈夫です。

ただ、理由もなしになんとなく辞めるのは危険です。

転職先が決まっている人は問題ないですが、とりあえず辞めて次を探すのはオススメしません。

とりあえずで辞めると、おそらくズルズルいって貯金などを減らすことになると思います。

理由が明確でないと言う事は、次にどういった会社に就職したいかも分かってないということになります。

なんとなくの理由で会社を辞めようと思っているのなら、今の会社に勤めながらやりたいことを探した方がいいです。

やりたいこと、辞める理由がしっかりあれば退職してもいいと思います。

退職して感じたこと

税金・保険の支払いがヤバい

まず、辞める時期によって異なりますが、税金の支払いが辛いです。

かなりの大金を支払うことになります。

転職される方は問題ないですが、フリーランスの方などは注意しておいた方がいいです。

貯金はあっという間になくなります。

保険も健康保険から国民健康保険に切り替えると、倍以上の金額を払わなければいけませんので苦労します。

辞める前にはしっかり下調べしておきましょう。

退職するのも悪くない

私自身大企業に勤めていましたが、退職するのは数年悩みました。

大企業で定年まで働けば、普通の人生を送れてよかったのかもしれません。

しかし、私自身40年会社で働くイメージが出来なかったんですよね。

やりたいことも、あったので覚悟を決めてからは早かったです。

それからは、時間を自由に使えているので後悔は全くないです。

会社で働いていた8時間を自分の時間に変えることができましたからね。

ただ、生きていく上でお金は必要な訳で、その8時間を遊びに使っている訳ではないですよ。

自分がやりたかったことに時間を費やせるようになったので、退職するのも悪くないなと思いましたね。

退職を考えている人へ

退職を考える理由は、人それぞれだと思います。

夢に向かって辞める人、自身のステップアップのために辞める人、会社にいるのが辛くて辞める人様々な理由があると思います。

実際私も、退職する時はかなり悩みました。

退職が人生のターニングポイントになると思っていたので、かなりの期間悩みましたよ。

僕の場合は自分で申し出たのですが、なにかしらの事情があって会社に退職の申し出を出来ない人もいるのではないでしょうか?

そんな方達の為に、退職代行サービスというものがあるのを知っていますか?

退職代行サービスを利用すれば、あなたが会社に出向く必要もありませんし、連絡を取る必要もありません。

また、基本的に相談料はどの会社も無料でやっています。

どうしても退職できずに悩んでいる方は、検討してみるのもアリかもしれません。

参考にまとめた記事を貼っておきます。気になる方はご覧ください。

まとめ

冒頭でも説明しましたが、退職したことに後悔はないです。

高卒ですが、働き口はいくらでもあります。

仮に夢を追って叶わなかったとしても、また1からやり直せばいいんです。

その夢を追った過程が、あなたの人生を豊かなものにしてくれると思いますよ。

会社を辞める時は、親や同僚などに色々言われることもあるかもしれませんが、あなたが思うように生きればそれでいいと思います。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

\ SNSのフォローお願いします /

この記事を書いた人

yuki8650

高校を卒業し電力会社で働くも思い切って退社
現在は、旅をしながらyoutube活動を行うかたわらWEB制作も行う。
高卒向けに副業や転職
キャンプ・旅に関する情報を発信。