
最近は退職代行を利用する人も増えてきています。
退職代行って、正直どこの会社がいいか分かりませんよね。
この記事は下記のような方向けに書いています。
・辞めたい気持ちはあるけど、自分から言い出せない
・会社がブラック企業で辞めさせてくれない
・面倒なことは避けたいので、退職代行を利用したい
その中でも、今回は業界No.1とも言われる退職代行EXITについて徹底的調べました。
気になる口コミや料金について詳しく解説していきたいと思います。
そもそも退職代行サービスってなに?
退職代行サービスとは、文字通りですがあなたの代わりに退職を代行してくれるサービスです。
もちろん自分で行わない分料金は発生します。
最近では、昔に比べて退職代行を利用する人が増えてきており、耳にすることも多くなってきました。
退職代行を利用する理由は、ブラック企業で辞めさせてくれなかったり、退職したけど自分から言い出せなかったりと、理由は様々あると思います。
退職代行会社によって様々なサービスがあり、どれを利用すればいいか迷っていませんか?
今回は退職代行EXITについて、料金や値段・口コミについて徹底解説していきます。
退職代行サービス比較まとめ記事を作成しました!
気になる方はこちらからご覧ください!
退職代行EXITについて

メディア掲載実績業界No.1であり、退職代行業界では一番名前が知られています。
名前が知られていて実績も豊富なので、安心して利用することができます。
相談した当日から利用することができ、深夜などの時間でも可能な限り対応してくれます。
また、転職サポートも行なっておりキャッシュバック制度もあります。
転職できてお金がもらえたらこんな嬉しいことはないですね。
ここからは、退職EXITの特徴についてさらに深掘りして解説していきます。
退職EXITの料金ついて
退職代行EXITの料金体制はこのようになっています。
○正社員・契約社員・・・50,000
○アルバイト・パート・・・30,000
他の退職代行会社に比べると少し割高な気もしますが、転職サポートがついてキャッシュバックがあるので、むしろお得でしょう。
キャッシュバック等については後ほど詳しく説明します。
信頼と実績があるからこその価格設定です。
費用は初回のみで退職完了まで追加料金は発生することはありません。
退職代行EXITを利用するメリット

すぐに辞めることができ即日対応可能
退職代行EXITは即日対応可能になっています。
また、利用者の時間に合わせて休日や深夜でも可能な限り対応してくれます。
また、電話だけでなくLINEでの対応も可能なので、電話が苦手な方はLINEで相談することもできます。
相談自体は無料で行えますので、悩んでいる方は一度相談してみてはいかがでしょうか?
会社への連絡不要
退職代行を利用しているのに、会社へ連絡したりするの絶対に嫌ですよね?
あなたが退職代行を利用しようとしているのなら、会社に対しての不満や嫌なことがあると思います。
退職代行EXITへ依頼したら、顔を合わせることもありませんし、連絡を取り必要もありません。
会社の物や必要書類はどうなるの?と思うかもしれませんが、安心してください。
必要なものは郵送で受け取れますし、逆に貸与品などは郵送で送り返します。
退職成功率100%
退職代行を利用する上で一番大事なところではないでしょうか?
依頼したけど辞められなかったでは、会社に居づらくなるだけで損なことしかないですからね。
その点、退職代行EXITは退職率100%であるため安心です。
退職に失敗するという事象が起きない為、退職代行EXITには返金保証がありません。
返金保証がないことを不安と捉えるか、絶対退職できるから保証も付けてないんだなと思うかは人それぞれです。
僕なら、実績もあるこの会社に依頼したら絶対に退職させてくれるんだなという安心感があります。
安心のネクストサポート
こちらはどういう事かというと、一度退職代行EXITを利用すれば次回以降安くしますよというサービスです。
ちなみに次回以降は1万円の割引になります。
次の職場が合わなかった時は、もう一度退職代行EXITを利用すればお得に退職を行えます。
中々リピートすることはないかもしれませんが、もしもの事を考えると利用者にとってかなりいいサービスになっています。
転職サポート付き
退職代行EXITは、転職決定率No.1を誇る総合転職エージェントと提携しています。
ワークポートという、転職エージェントと提携しており、転職が決定した場合全額キャッシュバック(条件あり)してくれます。
退職代行を利用して、転職すると実質無料ということです。
さらに、書類作成のアドバイスや面接対応などを無料で行ってくれるので、退職して次の就職先を探したい方にはオススメです。
退職代行EXITを利用するデメリット
万が一の返金制度がない
現在は退職成功率100%ですが、万が一退職できなかった場合の返金制度がありません。
100%退職できるので、退職代行EXITには返金保証が付いていません。
退職できない可能性はかなり低いと思いますが、不安な方は利用を避けた方がいいでしょう。
返金制度が付いている、退職代行会社は多数あります。そちらを利用してみてはいかがでしょうか?
料金が割高
退職代行の相場は、平均すると30,000円程度です。
それに比べると退職代行EXITは割高になっています。
実績と知名度を考えるとこの料金設定は、仕方ない部分でもあります。
また、転職を考えている方は、キャッシュバック制度があるので料金的なことを考えるとかなり格安です。
しかし、逆に転職を考えていない方はキャッシュバック制度ありませんので、他の退職代行会社と比較すると割高です。
あなたの、今後の進む道によって利用するかしないかを考えられてみてもいいかもしれないですね。
退職代行EXITの気になる口コミは?
退職代行EXITのホームページには利用者の体験談が多数記載されています。
体験者の声として「REBOOT」というサイトがあります。
辞めるをポジティブに考えるメディアであり、何かを辞めて、今輝いている著名人へのインタビュー記事や、退職に関する知識を発信されています。
かなり具体的なインタビュー記事になっていますので、利用を考えているのなら一度参考に読んでみることをオススメします。
twitterでの口コミ
このように利用してよかったとの声が多かったです。
今現在twitterでの悪い口コミは見当たりませんでした。
みんな口を揃えて言ってるのは、「無理をする必要はない」とのことです。
あなたがもし悩んでいるのなら、無料で相談できるので一度相談してみてはいかがでしょうか?
もし退職できなくて悩んでいるなら
先ほどのtwitterの意見にもありましたように、無理をする必要はありません。
退職したいけど自分から言い出せない、そんな時は退職代行を利用しましょう。
折角あるサービスですので、使わない手はないです。
我慢して嫌な会社に行き続けるより、辞めてスッキリした方が気分は晴れます。
退職に対する悩みを相談したいという方は、退職経験のあるセラピストが無料で相談に乗ってくれる退職代行もあります。
こちらの退職代行になりますので、よかったら参考にしてください。
業界初!退職代行利用者への無料カウンセリング
まとめ
いかがでしたでしょうか?
退職代行EXITは知名度も高く実績も豊富です。
また、サービスも充実しており利用者にとって嬉しい特典もあります。
退職代行会社を利用するのは、あなた自身です。
あなたにとって一番メリットのある会社を選択してください。
最後に、辞めることは決して悪いことではありません。人生の新たな1歩を踏み出せます。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。