【軽バンDIY】超簡単!車中泊の目隠しはプラダンと100均で決まり!

日本一周の為に、軽バンをDIYしています。

完成の途中で、車内の目隠しがない状態で車中泊をしました。

感想は、「目隠し絶対いるわ、、、」って思いました。

そこで今回は、初心者でも簡単にできる「プラダン」と「100均のアイテム」を利用した目隠しの制作に取り組みました。

車内の目隠しを作るにあたって考えたことは、3つあります。

・出来るだけ安くすませる
・ボディに穴はあけない
・誰でも簡単に作れるような形にする

一番は「安く済ませる」ことを重点的に考えています。

是非、車内の目隠しの参考にして下さい!

それでは、詳しい手順について説明します。

そもそもプラダンってなに?

プラダンを知らない方もいるかもしれないので、説明しておきます。

○プラダンとは?
その名通りなのですが、プラスチック製のダンボールです。
コストパフォーマンスに優れた商品として注目されています。

コストパフォーマンスに優れた商品であり、お財布にも優しいです。

また、色も豊富なので、お好みで自分の好きな色を選ぶ事ができます。

車中泊について、色んな記事を見てきましたが、プラダンを使用してる方は意外に多いです。

簡単にメリットとデメリットを紹介します。

✔︎メリット
・価格が安い
・取り付け・取り外しが容易

簡単に説明するとこんな感じですね。

もちろんデメリットもありますよ。

✔︎デメリット
・カーテンの様に常時取り付け出来ない
・曲がるので、壊れる可能性がある

デメリットはこんなところですかね。

先ほども説明した通り、「プラスチックダンボール」なので手ですぐに曲がり、損傷する可能性もあります。

また、カーテンの様に常時フレームにつけたりすることはできません。

寝る時に、1回1回付け外しするイメージです。

100均のアイテムはなにを使うの?

今回使用するアイテムはこちらです。

・カーテンレール
・フック付きの磁石
・結束バンド

この3つになります。

大体イメージできますよね。

これは、車内の前方と後方の窓に取り付けます。

カーテンに関しては、100均にも売ってますが、ここはお好みで取り付けて下さい!

想像している通り簡単に取り付けできますので、是非参考にして下さい。

カーテンの取り付け方法

前方のカーテンの取り付け方

出来上がりの感じはこのような形です。

○材料
・突っ張り棒(100均)
・カーテンリング(100均)
・片サドル(ホームセンターで1つ100円程度)

ほとんど100均です。

片サドルだけは、ホームセンターで購入してください。

イメージとしては、下記のような感じです。

細長い方の穴に、サービスホールのキャップでそのまま止める事ができます。

あとは、手で曲げたりすることは可能なので、安定するように取り付ければ完成です。

突っ張り棒は、固定していませんが、走行中に脱落したことはありません。

不安な方は、結束バンド等で固定すればより頑丈になります。

後方のカーテンの取り付け方

後方に関しては、写真を見て分かる通りなのですが、かなり単純です。

○材料
・突っ張り棒
・カーテンリング
・可変型磁石(出来るだけ強力な方が好ましい)
※全て100均で揃います

これに関しては、説明する必要もないぐらいですね。

磁石のフックだけは、可変型を購入された方がいいかなと思います。

突っ張り棒の部分は、結束バンドで固定して落ちないようにしています。

初めは1kg2つ入りの磁石を購入しましたが、すぐに落ちてきました。
バラ売りで、より強力な磁石を購入する事をオススメします。

これで、前方と後方の目隠しは完璧ですよ!

価格もリーズナブルで、簡単に作れるので是非試してみてください!

プラダンの目隠しについて

後方の開閉出来ない窓にプラダンをつけています。

こちらは、常時付けた状態で走行していますが、落下したことはありません。

後部座席の方に関しては、適当な長さに切断し、付け外しして使用しています。

付け外しも簡単で、細いので置く場所にも困らないのでオススメですよ!

制作については、形に合わせてカットするだけなのですごく簡単です。

○注意点
小さく切ってしまうと、やり直しがきかないため慎重に行きましょう。
また、若干大きめにカットした方がフィット感があり外れにくいです。

値段はサイズにもよりますが、200〜500円の間で購入できます。

ホームセンターに売ってますので、近くのホームセンターに行ってみてください!

YouTubeの方にもアップしていますので、参考にしたい方は是非!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

車内の「目隠し」は、無いとかなり不便です。

周りが明るかったら寝れませんし、プライベートも守る事ができません。

しかし、ここにお金をかけるぐらいなら、違う場所にお金を投資した方が、素敵な車内が完成すると思います。

今回は、誰でもできる「簡単で格安」な目隠しの制作方法を紹介しました。

みなさんも、よかったら試して見てください!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

\ SNSのフォローお願いします /

この記事を書いた人

yuki8650

高校を卒業し電力会社で働くも思い切って退社
現在は、旅をしながらyoutube活動を行うかたわらWEB制作も行う。
高卒向けに副業や転職
キャンプ・旅に関する情報を発信。